スカイ・エス・エイッチ

menu

ORCAレセコンをご利用中のお客様

TOP > ORCAレセコンをご利用中のお客様 > カスタマイズ帳票サブテキスト

A501HC03V05設定可能項目

カスタマイズ帳票サブテキスト

A501HC03V05

帳票名:領収書兼明細書
プログラムID:A501HC03V05

オプションの説明

    帳票名:領収書兼明細書
    プログラムID:A501HC03V05

    オプションの説明

  1. 合計の単位
    合計数値の単位を指定します。
    GOKEITANI=0:金額(円)で表示する(デフォルト)
    GOKEITANI=1:点数で表示する
  2. 網掛け
    網掛けの濃さを指定します。
    SHADE=0:網掛けなし
    SHADE=1:網掛けあり(薄い)
    SHADE=2:網掛けあり(中間)
    SHADE=3:網掛けあり(濃い)(デフォルト)
  3. 診療科名の印字
    SRYKA=0:診療科名を印字しません。
    SRYKA=1:診療科名を印字します。(デフォルト)
  4. 保険名称の印字
    HKNMEI=0:保険名称を印字しません。
    HKNMEI=1:保険名称を印字します。(デフォルト)
  5. 負担割合の印字
    FTNKBN=0:負担割合を印字しません。
    FTNKBN=1:負担割合を【%】で印字します。
    FTNKBN=2:負担割合を【割】で印字します。(デフォルト)
  6. 項目の改行
    LINE=0:剤単位に空白行を1行挿入します。
    LINE=1:伝票単位に空白行を1行挿入します。(デフォルト)
  7. 再発行時の伝票発行日
    HAKKOUBIKBN=0:診療日、または診療訂正を行った日付を編集します。(デフォルト)
    HAKKOUBIKBN=1:領収書兼明細書を印刷した日付を編集します。
  8. 小計の印字
    SYOKEI=0:区分毎の小計を印字しません。
    SYOKEI=1:区分毎の小計を印字します。(デフォルト)
  9. (訂正)の印字
    TEISEIKBN=0:診療訂正時に(訂正)を印字しません。
    TEISEIKBN=1:診療訂正時に(訂正)を印字します。(デフォルト)
  10. 氏名のフリガナの印字
    KANANAME=0:フリガナを印字しません。(デフォルト)
    KANANAME=1:フリガナを印字します。
  11. 前回請求額の印字(診療入力時)
    MISYUKBN1=0:前回請求額を印字しません。
    MISYUKBN1=1:前回請求額を印字します。(デフォルト)
    ※他の請求にかかわる入返金処理が行われた場合は前回請求額を印字します。
    ※診療訂正時は前回請求額を印字しません。
  12. 前回請求額の印字(収納業務より発行時)
    MISYUKBN2=0:前回請求額を印字しません。
    MISYUKBN2=1:システム管理「1039 収納業務情報」の設定に従って前回請求額を印字します。(デフォルト)
  13. 注意書き有効期間開始日(領収書、明細書部分共通)
    西暦8桁で入力します。未設定の場合は00000000が設定されたものとみなします。
      CHUI_YUKOSTYMD=00000000
  14. 注意書き有効期間終了日(領収書、明細書部分共通)
    西暦8桁で入力します。未設定の場合は99999999が設定されたものとみなします。
    CHUI_YUKOEDYMD=99999999
  15. 注意書き(領収書部分)
    注意書きに表示したい内容を入力します。全角50文字まで入力が可能です。
    先頭に#をつけることで、非表示にすることができます。
    #RCHUI=この場合は表示しません。
    RCHUI=この場合は表示します。
  16. 注意書き(明細書部分)
    注意書きに表示したい内容を入力します。全角50文字まで入力が可能です。
    先頭に#をつけることで、非表示にすることができます。
    #MCHUI=この場合は表示しません。
    MCHUI=この場合は表示します。
  17. コメントの印字
      印字したいコメントコードの範囲を開始コード−終了コードで最大5つ指定します。
      コメントコードは、1桁目が「8」または、1桁目から3桁が「008」のコードです。
      コメントコード以外の指定は無視します。開始コード>終了コードであれば終了コード=開始コードとします。
      印字対象の剤に含まれるコメントコードのみ印字します。
      COM_HYOUJI_1=008200000-008299999 :「0082」で始まるコメントコードを印字します。
  18. 保険外(診療区分=95,96)の全印字
      JIHIKBN=0:診療区分=95,96(保険外)も剤点数ゼロは印刷対象外とします。(デフォルト)
      JIHIKBN=1:診療区分=95、96(保険外)は剤点数ゼロも印字対象とします。
  19. 領収印の枠
      RYOSYUUIN=1:印刷する(デフォルト)
      RYOSYUUIN=0:印刷しない
  20. バーコード
      BARCODE=1:印刷する(デフォルト)
      BARCODE=0:印刷しない
  21. 最大会計金額
      KAIKEIMAX=1:99,999円(デフォルト)
      商品コードは5桁で設定してください。
      KAIKEIMAX=0:999,999円
      商品コードは4桁で設定してください。
  22. 診療費の商品コード
      SRYHICD=00000
  23. NON-PLUバーコードフラグ
      NONPLUFLG=02
  24. 商品コードの頭2文字を診療科コードに
      SRYKASHOHIN=0:しない(デフォルト)
      SRYKASHOHIN=1:する
      領収書を「診療科別に発行」に設定してください。
  25. 用紙サイズ
      PAPERSIZE=1:A5(デフォルト)
      PAPERSIZE=2:A4

#GOKEITANI=0
#SHADE=3
#SRYKA=1
#HKNMEI=1
#FTNKBN=2
#LINE=1
#HAKKOUBIKBN=0
#SYOKEI=1
#TEISEIKBN=1
#KANANAME=0
#MISYUKBN1=1
#MISYUKBN2=1

CHUI_YUKOSTYMD=20140401
#CHUI_YUKOEDYMD=99999999
#注意書きは全角50文字まで入力が可能です。(この行と次の行は注意書きに表示されません)。
#####=========10========20========30========40========50
RCHUI=※厚生労働省が定める診療報酬や薬価等には、医療機関等が仕入れ時に負担する消費税が反映されています。
MCHUI=※厚生労働省が定める診療報酬や薬価等には、医療機関等が仕入れ時に負担する消費税が反映されています。

#COM_HYOUJI_1=000000000-000000000
#COM_HYOUJI_2=000000000-000000000
#COM_HYOUJI_3=000000000-000000000
#COM_HYOUJI_4=000000000-000000000
#COM_HYOUJI_5=000000000-000000000
#JIHIKBN=0
RYOSYUUIN=0
BARCODE=1
KAIKEIMAX=1
SRYHICD=00000
NONPLUFLG=02
SRYKASHOHIN=0
PAPERSIZE=1

京都市北区、呼吸器科川合医院様でのご使用例

内用薬

ロゴ、左側文、下側文を変えることができます。

カスタマイズ領収書(A504HC03V03)ご使用例

さいたま市、みはし医院様でのご使用例

mihashi

スマホ等によりQRコードを読み取れば、医療機関様ホームページのリンクが表示されます。
みはし医院様ホームページ

A502HC67設定可能項目

帳票名:予約票
プログラムID:A502HC67

オプションの説明

  1. メモ欄有効期間開始日
    西暦8桁で入力します。未設定の場合は00000000が設定されたものとみなします。
      YUKOSTYMD=00000000
  2. メモ欄有効期間終了日
    西暦8桁で入力します。未設定の場合は99999999が設定されたものとみなします。
    YUKOEDYMD=99999999
  3. メモ欄
    メモ欄に表示したい内容を入力します。全角50文字まで入力が可能です。
    MEMO=

設定例

#YUKOSTYMD=00000000
#YUKOEDYMD=99999999
#メモ欄は全角50文字まで入力が可能です (この行と次の行はメモ欄に表示されません)。
#MEMO=========10========20========30========40========50文字目
MEMO=

A502HC02Q設定可能項目

帳票名:処方せん(A5縦)二次元バーコード付、兵庫県公費対応
プログラムID:A503HC02Q

オプションの説明

  1. 頁の印字
    PAGE=0:印字しない(デフォルト)
    PAGE=1:印字する
    処方せんの右肩にページ数/総ページ数を印字する
  2. 負担割合の印字
    FTNKBN=0:印字しない(デフォルト)
    FTNKBN=1:印字する(%)
    保険組合せの負担割合を ZZ9%で表示する
    FTNKBN=2:印字する(割)
    保険組合せの負担割合をn割で表示する
    負担割合は診療行為で表示している割合とし
    ゼロの時は0を表示する
  3. 地方公費備考欄の印字
    KOHKBN=0:第1公費、第2公費欄へ印字(デフォルト)
    すべての公費を印字する
    KOHKBN=1:備考欄へ印字
    地方公費(公費番号が100から899)は備考欄へ印字する
    公費種類 負担者番号:XXXXXX 受給者番号:XXXXXX
    と編集し、備考欄の高齢者・3歳未満の負担割合、
    麻薬情報の記載の後に編集する
    QRデータも同様に備考データとして作成する
  4. 診療科名の印字
    SRYKA=0:印字しない(デフォルト)
    SRYKA=1:印字する
    システム管理に登録されている診療科の短縮名1を
    左肩に印字する
  5. 保険医名の印字
    DRKBN=0:印字する(デフォルト)
    DRKBN=1:印字しない
    処方せんに印字するすべての保険医名を印字しない
    麻薬を処方した場合、麻薬施用者免許証番号は印字しない
    備考欄に”麻薬施用者免許証番号:”のみ印字する
    ※QRデータでは保険医名が必須であるためQRの印字はしない
  6. 交付年月日の印字
    KOFYMDKBN=0:印字する(デフォルト)
    KOFYMDKBN=1:印字しない
    交付年月日を印字しない(空欄となる、年月日の印字もなし)
    ※QRデータでは交付年月日が必須であるためQRの印字はしない
  7. 禁忌の印字
    TABOO=0:印字しない(デフォルト)
    TABOO=1:印字する
    患者情報の禁忌を備考欄へ編集する
  8. アレルギーの印字
    ALLERGY=0:印字しない(デフォルト)
    ALLERGY=1:印字する
    患者情報のアレルギーを備考欄へ編集する
  9. 感染症の印字
    KANSENSYO=0:印字しない(デフォルト)
    KANSENSYO=1:印字する
    患者情報の感染症を備考欄へ編集する
  10. コメントの印字
    COMMENT=0:印字しない(デフォルト)
    COMMENT=1:印字する
    患者情報のコメントを備考欄へ編集する
  11. QR医師コード
    QRDRCD=0:記載しない(デフォルト)
    QRDRCD=1:記載する
  12. QR患者番号
    QRPTNUM=0:記載しない(デフォルト)
    QRPTNUM=1:記載する
  13. 公費備考欄印刷の個別指定
    KOHNUM_1=000
    備考欄へ印刷する公費の種類を数値3桁で設定する
    KOHNUM_1 から KOHNUM_5 の最大5件とする

  14. QRコードの連携用コード記載
    QRCSVFILE=0:記載しない(デフォルト)
    QRCSVFILE=1:記載する
    処方せんデータによる地域医療情報連携を行う場合
    備考レコードに連携用コードを記録する

  15. 地域包括診療料等算定の印字
    CHIIKI=0:印字しない(デフォルト)
    CHIIKI=1:印字する

  16. QRコードを印字
    QRCDKBN=0:印字しない(デフォルト)
    QRCDKBN=1:印字する
  17. 処方せん備考欄に患者コメント右側を印字
    SYOHOCM=0:印字しない
    SYOHOCM=1:印字する(デフォルト)
  18. 1)番号を印字しない
    NOKBN=0:印字する(デフォルト)
    NOKBN=1:印字しない
  19. 2部印刷
    BUSU=1:(デフォルト)
    BUSU=2:
  20. その他オプション A医院向け:1
    OPETC=0
  21. FAX番号を表示する:1
    FAX=0
  22. 全部の処方せんに表示されるコメント 24文字まで
    ALLCOM=

設定例

PAGE=0
FTNKBN=2
KOHKBN=0
SRYKA=0
DRKBN=0
KOFYMDKBN=0
#TABOO=0
#ALLERGY=0
#KANSENSYO=0
#COMMENT=0
QRDRCD=0
QRPTNUM=0
#KOHNUM_1=000
#KOHNUM_2=000
#KOHNUM_3=000
#KOHNUM_4=000
#KOHNUM_5=000
CHIIKI=1
QRCDKBN=0
SYOHOCM=1
NOKBN=0
BUSU=1
OPETC=0
FAX=0
ALLCOM=

A502HC03V04設定可能項目

帳票名:領収書兼明細書
プログラムID:A502HC03V04

オプションの説明

  1. 合計の単位
    合計数値の単位を指定します。
    GOKEITANI=0:金額(円)で表示する(デフォルト)
    GOKEITANI=1:点数で表示する
  2. 網掛け
    網掛けの濃さを指定します。
    SHADE=0:網掛けなし
    SHADE=1:網掛けあり(薄い)
    SHADE=2:網掛けあり(中間)
    SHADE=3:網掛けあり(濃い)(デフォルト)
  3. 診療科名の印字
    SRYKA=0:診療科名を印字しません。
    SRYKA=1:診療科名を印字します。(デフォルト)
  4. 保険名称の印字
    HKNMEI=0:保険名称を印字しません。
    HKNMEI=1:保険名称を印字します。(デフォルト)
  5. 負担割合の印字
    FTNKBN=0:負担割合を印字しません。
    FTNKBN=1:負担割合を【%】で印字します。
    FTNKBN=2:負担割合を【割】で印字します。(デフォルト)
  6. 項目の改行
    LINE=0:剤単位に空白行を1行挿入します。
    LINE=1:伝票単位に空白行を1行挿入します。(デフォルト)
  7. 再発行時の伝票発行日
    HAKKOUBIKBN=0:診療日、または診療訂正を行った日付を編集します。(デフォルト)
    HAKKOUBIKBN=1:領収書兼明細書を印刷した日付を編集します。
  8. 小計の印字
    SYOKEI=0:区分毎の小計を印字しません。
    SYOKEI=1:区分毎の小計を印字します。(デフォルト)
  9. (訂正)の印字
    TEISEIKBN=0:診療訂正時に(訂正)を印字しません。
    TEISEIKBN=1:診療訂正時に(訂正)を印字します。(デフォルト)
  10. 氏名のフリガナの印字
    KANANAME=0:フリガナを印字しません。(デフォルト)
    KANANAME=1:フリガナを印字します。
  11. 前回請求額の印字(診療入力時)
    MISYUKBN1=0:前回請求額を印字しません。
    MISYUKBN1=1:前回請求額を印字します。(デフォルト)
    ※他の請求にかかわる入返金処理が行われた場合は前回請求額を印字します。
    ※診療訂正時は前回請求額を印字しません。
  12. 前回請求額の印字(収納業務より発行時)
    MISYUKBN2=0:前回請求額を印字しません。
    MISYUKBN2=1:システム管理「1039 収納業務情報」の設定に従って前回請求額を印字します。(デフォルト)
  13. 注意書き有効期間開始日(領収書、明細書部分共通)
    西暦8桁で入力します。未設定の場合は00000000が設定されたものとみなします。
      CHUI_YUKOSTYMD=00000000
  14. 注意書き有効期間終了日(領収書、明細書部分共通)
    西暦8桁で入力します。未設定の場合は99999999が設定されたものとみなします。
    CHUI_YUKOEDYMD=99999999
  15. 注意書き(領収書部分)
    注意書きに表示したい内容を入力します。全角50文字まで入力が可能です。
    先頭に#をつけることで、非表示にすることができます。
    #RCHUI=この場合は表示しません。
    RCHUI=この場合は表示します。
  16. 注意書き(明細書部分)
    注意書きに表示したい内容を入力します。全角50文字まで入力が可能です。
    先頭に#をつけることで、非表示にすることができます。
    #MCHUI=この場合は表示しません。
    MCHUI=この場合は表示します。
  17. コメントの印字
      印字したいコメントコードの範囲を開始コード-終了コードで最大5つ指定します。
      コメントコードは、1桁目が「8」または、1桁目から3桁が「008」のコードです。
      コメントコード以外の指定は無視します。開始コード>終了コードであれば終了コード=開始コードとします。
      印字対象の剤に含まれるコメントコードのみ印字します。
      COM_HYOUJI_1=008200000-008299999 :「0082」で始まるコメントコードを印字します。
  18. 保険外(診療区分=95,96)の全印字
      JIHIKBN=0:診療区分=95,96(保険外)も剤点数ゼロは印刷対象外とします。(デフォルト)
      JIHIKBN=1:診療区分=95、96(保険外)は剤点数ゼロも印字対象とします。

設定例

#GOKEITANI=0
#SHADE=3
#SRYKA=1
#HKNMEI=1
#FTNKBN=2
#LINE=1
#HAKKOUBIKBN=0
#SYOKEI=1
#TEISEIKBN=1
#KANANAME=0
#MISYUKBN1=1
#MISYUKBN2=1

CHUI_YUKOSTYMD=20140401
#CHUI_YUKOEDYMD=99999999
#注意書きは全角50文字まで入力が可能です。(この行と次の行は注意書きに表示されません)。
#####=========10========20========30========40========50
RCHUI=※厚生労働省が定める診療報酬や薬価等には、医療機関等が仕入れ時に負担する消費税が反映されています。
MCHUI=※厚生労働省が定める診療報酬や薬価等には、医療機関等が仕入れ時に負担する消費税が反映されています。

#COM_HYOUJI_1=000000000-000000000
#COM_HYOUJI_2=000000000-000000000
#COM_HYOUJI_3=000000000-000000000
#COM_HYOUJI_4=000000000-000000000
#COM_HYOUJI_5=000000000-000000000
#JIHIKBN=0

A401HC62設定可能項目

帳票名:お薬手帳
プログラムID:A401HC62

  1. 用量割合コードの編集
    COMMENT2=0:(デフォルト)
    用量割合コードを印字しない
    COMMENT2=1:
    用量割合コードを印字する
  2. 二次元バーコード(QRコード)
    QRKBN=0:(デフォルト)
    二次元バーコードを印字しない
    QRKBN=1:
    二次元バーコードを印字する
  3. 商品名の編集
    商品名コード(058nnnnnn)で入力された商品名を編集します
    SHOHIN=0:(デフォルト)
    商品名を編集しない
    SHOHIN=1:
    商品名を編集する
  4. 文字のサイズ
     文字のサイズはA5のままで、A4用紙の半分に印刷する
     A4BIG=0
     文字のサイズを大きくしA4サイズに合わせる
     A4BIG=1

設定例

#COMMENT2=0
#QRKBN=0
#SHOHIN=0
A4BIG=0

A402HC30設定可能項目

帳票名:お薬情報
プログラムID:A402HC30

  1. 全数表示を止めて欲しい
    PZENHYOJI
  2. 医院のロゴマーク
    PLOGO
  3. 医院のロゴマークファイル名
    LOGO-IMAGE
  4. 服用コメント以外入らない
    PFUKUIGAI
  5. 服用コメント以外の診療コード(頭6桁)
    PFUKUIGAICD
  6. 薬剤師名を入れる
    YKZSINAME
  7. 薬剤師名
    YKZNAME
  8. 錠剤、カプセルのみ服用数を入れる
    JYOZAI
  9. 医師名を印字しない 1
    DRNAME
  10. 錠剤、カプセル以外の服用時点は○にする
    (8)も1にしてください
  11. MARU=0

設定例

PZENHYOJI=0
PLOGO=0
LOGO-IMAGE=/usr/local/site-jma-receipt/data/logonaka.gif
PINKNCUT=0
PFUKUIGAI=0
PFUKUIGAICD=001001
PYKZNAME=0
YKZSINAME=長谷山 薬剤師
JYOZAI=1
DRNAME=0
MARU=0

A401HC30設定可能項目

帳票名:お薬情報
プログラムID:A401HC30

  1. 色・形・記号欄の編集
    STYLE=0:(デフォルト)
    薬の写真の設定がある場合は写真のみ印字する
    薬の写真の設定がない場合は色、形、記号を印字する
    色・形・記号欄に収まらない場合、次の枠に続きを編集しない
    STYLE=1:
    薬の写真の設定がある場合は写真のみ印字する
    薬の写真の設定がない場合は色、形、記号を印字する
    色・形・記号欄に収まらない場合、次の枠に続きを編集する
    STYLE=2:
    薬の写真の設定がある場合は写真と色、記号を印字する
    薬の写真の設定がない場合は色、形、記号を印字する
    色・形・記号欄に収まらない場合、次の枠に続きを編集しない
    STYLE=3:
    薬の写真の設定がある場合は写真と色、記号を印字する
    薬の写真の設定がない場合は色、形、記号を印字する
    色・形・記号欄に収まらない場合、次の枠に続きを編集する
  2. 服用時点数量の編集
    TIMESURYO=0:(デフォルト)
    服用時点の数量に端数が発生した場合は
    数量に1と印字し単位を「包」に置き換える
    TIMESURYO=1:
    服用時点の数量に端数が発生した場合でも
    その数値を編集できる範囲で印字する
  3. 在宅薬剤の編集
    ZAITAKU=0:(デフォルト)
    在宅薬剤を印字しない。
    ZAITAKU=1:
    在宅薬剤を印字する。
  4. コメントの編集
    COMMENT=0:(デフォルト)
    コメントを印字しない。
    COMMENT=1:
    コメントを印字する。
  5. 用量割合コードの編集
    COMMENT2=0:(デフォルト)
    用量割合コードを印字しない
    COMMENT2=1:
    3桁を越える場合に限り用量割合コードを印字する
    COMMENT2=2:
    すべて用量割合コードを印字する
  6. 服用時点用量欄の単位編集
    TANI=0:(デフォルト)
    服用時点用量欄の単位を印字しない
    TANI=1:
    単位が“g”の場合に限り服用時点用量欄の単位を印字する
    TANI=2:
    単位が“包”の場合に限り服用時点用量欄の単位を印字する
    TANI=3:
    単位が“g”と“包”の場合に限り服用時点用量欄の単位を印字する
  7. 全数表示を止めて欲しい
    PZENHYOJI
  8. 医院のロゴマーク
    PLOGO
  9. 医院のロゴマークファイル名
    LOGO-IMAGE
  10. 服用コメント以外入らない
    PFUKUIGAI
  11. 服用コメント以外の診療コード(頭6桁)
    PFUKUIGAICD
  12. 薬剤師名を入れる
    YKZISINAME
  13. 薬剤師名
    YKZNAME
  14. 錠剤、カプセルのみ服用数を入れる
    JYOZAI
  15. 医師名を印字しない 1
    DRNAME
  16. 錠剤、カプセル以外の服用時点は○にする
    (14)も1にしてください
    MARU

設定例

STYLE=0
TIMESURYO=0
ZAITAKU=0
COMMENT=0
COMMENT2=0
TANI=3
PZENHYOJI=0
PLOGO=0
LOGO-IMAGE=/usr/local/site-jma-receipt/data/logonaka.gif
PINKNCUT=0
PFUKUIGAI=0
PFUKUIGAICD=001001
PYKZNAME=0
YKZSINAME=長谷山 薬剤師
JYOZAI=1
DRNAME=0
MARU=0

A503HC62設定可能項目

帳票名:薬袋
プログラムID:A503HC62

オプションの説明

  1. 前回処方からお薬手帳を印刷した場合、印刷したい
    帳票プログラム名(標準手帳:ORCHC62)
    TECHOPRG=ORCHC62
  2. 薬袋のプリンタ名。(1)を設定した場合、薬袋のプリンタは
    こちらの設定が有効になります。
    PRINTERMEI=
  3. プリンタのタイプ
    A5サイズ縦送りの設定ができるプリンター(デフォルト)
    PRINTER=0
    A5サイズ縦送りがカスタム設定になるプリンター
    カスタム 14.8cm x 21cm
    リコー社ジェルジェットプリンターなど
    PRINTER=1
  4. 医院のロゴマークを印刷する場合、画像ファイル名をフルパスで
    設定してください。不要な場合=右側を削除
    LOGO-IMAGE=/usr/local/site-jma-receipt/data/logoy.png
  5. 住所、医院名、TEL、FAXが画像の方が良い場合、画像ファイル名
    をフルパルで設定してください。不要な場合=右側を削除
    IRYOMEI-IMAGE=
  6. 住所の1、2行目を設定
    1行20文字全角文字必須。不足する場合、全角空白で埋めて20文字にしてください。
    ADRSSET1=
    ADRSSET2=
  7. 医院名の1、2行目を設定
    1行13文字全角文字必須。不足する場合、全角空白で埋めて13文字にしてください。
    IRYOMEISET1=
    IRYOMEISET2=
  8. 右側の定型文字
    TEXT-MIGI=
  9. 下の定型文字
    TEXT-SITA=
  10. 枠線を引くか
    FLG-SEN=1 引かない
  11. 印刷しない薬剤名。部分一致で5つまで。全角10文字まで
    NOPRIYKZ1~NOPRIYKZ5
  12. 手帳も合わせて全部印刷するドクターコード
    DRCDTE1~DRCDTE5
  13. 不均等投与、15まで
    PSRYCD01~PSRYCD15
    9桁 服用の診療行為コード
    1桁 起床時の数
    1桁 朝食時の数
    1桁 昼食時の数
    1桁 夕食時の数
    1桁 就寝時の数
    2桁 起の文字を変えたい場合の1文字
    2桁 朝の文字を変えたい場合の1文字
    2桁 昼の文字を変えたい場合の1文字
    2桁 夕の文字を変えたい場合の1文字
    2桁 寝の文字を変えたい場合の1文字
  14. 小数点以下2桁にするか
      SYOSU=2
      それ以外は小数点以下1桁

  15. 在宅薬剤を印刷しない
      PZAITAKU=1
      それ以外は印刷する

  16. 薬袋サイズ
      PAPERSIZE=1 A5サイズ
      PAPERSIZE=2 A6サイズ

  17. コメント(008*,810000001)を用法に含むか
      YOHOCOM=0 含まない
      YOHOCOM=1 含む

  18. 複数コメントの区切り文字(全角1文字)
      SEPARATE=,

  19. 内服、外用、頓服、在宅で下のテキストが異なる場合。最大34文字。
      ここにテキストを入れると(9)と置き換わる。
      TEXT-NAI=
      TEXT-GAI=
      TEXT-TON=
      TEXT-ZAI=

  20. 右下□を印刷しない
      FLG-KAKU=1 印刷しない

設定例

TECHOPRG=
PRINTERMEI=
PRINTER=0
LOGO-IMAGE=/usr/local/site-jma-receipt/data/logoy.png
IRYOMEI-IMAGE=
ADRSSET1=
ADRSSET2=
IRYOMEISET1=
IRYOMEISET2=
TEXT-MIGI=◎毎月一度 必ず保険証を提出してください
TEXT-SITA=どうぞお大事に!!
FLG-SEN=0
NOPRIYKZ1=
NOPRIYKZ2=
NOPRIYKZ3=
NOPRIYKZ4=
NOPRIYKZ5=
DRCDTE1=
DRCDTE2=
DRCDTE3=
DRCDTE4=
DRCDTE5=
PSRYCD01=
PSRYCD02=
PSRYCD03=
PSRYCD04=
PSRYCD05=
PSRYCD06=
PSRYCD07=
PSRYCD08=
PSRYCD09=
PSRYCD10=
PSRYCD11=
PSRYCD12=
PSRYCD13=
PSRYCD14=
PSRYCD15=
SYOSU=0
PZAITAKU=0
PAPERSIZE=1
YOHOCOM=0
SEPARATE=,
TEXT-NAI=
TEXT-GAI=
TEXT-TON=
TEXT-ZAI=
FLG-KAKU=1

test