新しいORCA FAQ


« Pentium(R)Dual-Core 1.6GHzはPentium4 3GHzより遅いのですか | メイン | 保険薬以外で処方せんを作る方法は »

データ移行に関し気を付けることは


他社レセコンからのデータ移行に関し気を付けることは

結構大変です。
 ORCAには保険、公費の期間(始め終わりとも)が必須
  ほとんどの他社レセコンは、このデータは無しでも良いようです。
  一般〜前期高齢者を跨ぐ期間であると移行後手修正が必要です。
  前期高齢者、老人保健、乳幼児や、地域ごとの老人の制度など
  誕生日に関わる保険の期間は、計算して求めるのが移行後の
  運用を考えるとスマート。

 患者氏名などに半角文字、外字、JIS-X-0208-1983から外れる漢字
  患者氏名、住所、保険記号、番号などのこの文字が入っていると
  移行後、動作が不安定になります。

 電話番号などのデータにカタカナ、漢字
  削除する必要があります

 複数保険がある患者様の最終診療で使った保険
  この情報が抜けないレセコンがあります

 保険の記号、番号の分離
  これが一緒になっているレセコンがあります。この分離は手作業に
  なります。国保には記号・番号が一緒の欄になっている保険証が
  あり、この入力はユーザ様(担当者様?)によってバラバラ
  ですね。このことを国保に聞くと、この切れ目はどうでも良い
  ようで、できたら全部番号の方に入れて欲しいとの事でした。
  オンライン提出時にどうなることやら。

 前期高齢者・老人負担割合、国保2割
  これが明確に分かる形で抜けないレセコンがあります。

 複数診療科の患者病名
  診療科ごとの患者病名が抜けるレセコンはあるのでしょうか。
  この移行は手作業になりました。

 所得などにより自己負担金が変わる公費
  この情報が明確に抜けないレセコンは多いようです。

投稿者 hasegawa : 2007年09月21日 20:05

コメント