| 診療行為コード | 名称 | 区分 |
| 160011410 | 出血時間 | D006の1 |
| 160011610 | 毛細抵抗 | D006の3 |
| 160011810 | 血餅収縮能 | D006の3 |
| 160012010 | PT | D006の2 |
| 160012110 | トロンビン時間 | D006の5 |
| 160012310 | APTT | D006の7 |
| 160012610 | フィブリノゲン半定量 | D006の4 |
| 160012750 | 蛇毒試験 | D006の6 |
| 160012850 | ヘパリン抵抗試験 | D006の6 |
| 160013110 | 血小板粘着能 | D006の9 |
| 160013310 | フィブリンモノマー複合体定性 | D006の12 |
| 160013510 | トロンボエラストグラフ | D006の6 |
| 160014250 | プラスミン活性 | D006の11 |
| 160014310 | 血小板凝集能 | D006の8 |
| 160014510 | FDP定性 | D006の11 |
| 160014610 | プラスミン | D006の11 |
| 160015310 | VWF活性 | D006の16 |
| 160015410 | 第8凝固因子インヒビター | D006の20 |
| 160015510 | 第9凝固因子インヒビター | D006の20 |
| 160015610 | PIVKA−2 | D006の19 |
| 160015710 | プラスミノゲン活性 | D006の13 |
| 160015810 | PIC | D006の22 |
| 160015910 | 凝固因子(第2因子) | D006の30 |
| 160016010 | 凝固因子(第5因子) | D006の30 |
| 160016110 | 凝固因子(第7因子) | D006の30 |
| 160016210 | 凝固因子(第8因子) | D006の30 |
| 160016310 | 凝固因子(第9因子) | D006の30 |
| 160016410 | 凝固因子(第10因子) | D006の30 |
| 160016510 | 凝固因子(第11因子) | D006の30 |
| 160016610 | 凝固因子(第13因子) | D006の30 |
| 160016710 | PF4 | D006の26 |
| 160016810 | β−TG | D006の25 |
| 160060710 | 染色体検査 | D006-5 |
| 160060870 | 分染法加算(染色体検査) | D006-5 |
| 160113410 | クリオフィブリノゲン | D006の4 |
| 160113510 | AT活性 | D006の10 |
| 160113610 | α2−MG | D006の18 |
| 160113710 | α1−AT | D006の11 |
| 160113810 | Dダイマー定性 | D006の14 |
| 160113910 | プラスミンインヒビター(アンチプラスミン) | D006の15 |
| 160114010 | Dダイマー | D006の17 |
| 160114110 | プロテインC活性 | D006の34 |
| 160114210 | TAT | D006の27 |
| 160121310 | 凝固因子(第12因子) | D006の30 |
| 160124650 | VWF抗原 | D006の21 |
| 160124850 | プロテインS活性 | D006の24 |
| 160154150 | tPA・PAI−1複合体 | D006の33 |
| 160157050 | トロンボモジュリン | D006の29 |
| 160157950 | プロトロンビンフラグメントF1+2 | D006の28 |
| 160159850 | フィブリンモノマー複合体 | D006の31 |
| 160165210 | 造血器腫瘍遺伝子検査 | D006-2 |
| 160178310 | 免疫関連遺伝子再構成 | D006-6 |
| 160181850 | WT1 mRNA | D006-9 |
| 160182410 | 凝固因子インヒビター定性 | D006の13 |
| 160184550 | KRT19mRNA検出 | D006-8 |
| 160184650 | UDPグルクロン酸転移酵素遺伝子多型 | D006-7 |
| 160191610 | フィブリノゲン定量 | D006の4 |
| 160191710 | AT抗原 | D006の10 |
| 160191810 | FDP半定量 | D006の11 |
| 160191910 | FDP定量 | D006の11 |
| 160192010 | プラスミノゲン抗原 | D006の13 |
| 160192110 | Dダイマー半定量 | D006の15 |
| 160192210 | プロテインS抗原 | D006の23 |
| 160192310 | プロテインC抗原 | D006の32 |
| 160200650 | CCR4タンパク(フローサイトメトリー法) | D006-10 |
| 160205810 | Major BCR−ABL1 (mRNA定量・診断補助) | D006-3の1 |
| 160205910 | Major BCR−ABL1 (mRNA定量・モニタリング) | D006-3の2 |
| 160209550 | FIP1L1−PDGFRα融合遺伝子検査 | D006-11 |
| 160210250 | EGFR遺伝子検査(血漿) | D006-12 |
| 160210710 | ADAMTS13活性 | D006の35 |
| 160210810 | ADAMTS13インヒビター | D006の36 |
| 160210910 | 遺伝学的検査(容易) | D006-4の1 |
| 160211010 | 遺伝学的検査(複雑) | D006-4の2 |
| 160211110 | 遺伝学的検査(極複雑) | D006-4の3 |
| 160211210 | 遺伝学的検査(容易)((1)のエに掲げる遺伝子疾患) | D006-4の4 |
| 160211310 | 遺伝学的検査(複雑)((1)のエに掲げる遺伝子疾患) | D006-4の4 |
| 160211410 | 遺伝学的検査(極複雑)((1)のエに掲げる遺伝子疾患) | D006-4の4 |
| 160211510 | 骨髄微小残存病変量測定(遺伝子再構成の同定) | D006-13の1 |
| 160211610 | 骨髄微小残存病変量測定(モニタリング) | D006-13の2 |
| 160215650 | FLT3遺伝子検査 | D006-14 |
| 160215850 | 膀胱がん関連遺伝子検査 | D006-15 |
| 160216050 | NUDT15遺伝子多型 | D006-17 |
| 160216450 | がんゲノムプロファイリング検査(検体提出時) | D006-19の1 |
| 160216550 | がんゲノムプロファイリング検査(結果説明時) | D006-19の2 |
| 160217050 | JAK2遺伝子検査 | D006-16 |
| 160217110 | BRCA1/2遺伝子検査(腫瘍細胞) | D006-18の1 |
| 160217210 | BRCA1/2遺伝子検査(血液) | D006-18の2 |
| 160217310 | 角膜ジストロフィー遺伝子検査 | D006-20 |
| 160217410 | 血液粘弾性検査 | D006-21 |
| 160222610 | 遺伝学的検査(容易)((1)のオに掲げる遺伝子疾患) | D006-4の4 |
| 160222710 | 遺伝学的検査(複雑)((1)のオに掲げる遺伝子疾患) | D006-4の4 |
| 160222810 | 遺伝学的検査(極複雑)((1)のオに掲げる遺伝子疾患) | D006-4の4 |